aboutエントリーには「トークイベント&説明会」「個別相談会」「プログラム説明動画視聴」いずれかに参加してください
「トークイベント&説明会」では、東海若手起業塾出身のソーシャルビジネスの起業家や経営者をゲスト講師に招き、困難をどう乗り越え、挑戦を続けるのか、そのご経験をお話しいただきます。
日程は全部で4回、それぞれ別のゲストが異なるテーマでお話いただきます。ぜひご興味のある回にご参加ください。
また、「個別相談会」はご希望の日程に応じて、オンライン上で開催します。
「トークイベント&説明会」の日程でご都合がつかない方はこちらをご活用ください。
※なお、本プログラムに応募するには下記のどれか一つのアクションが必要です。
①「トークイベント&説明会」へのご参加
②「個別相談会」へのご参加
③「プログラム説明動画」の視聴
event & sessionトークイベント&説明会(オンライン開催)
各テーマの内容や、東海若手起業塾OBOGの体験談が聞きたい方はこちら!本塾の支援プログラムの内容についてもご説明いたします。
※エントリーの意思に関わらずご参加いただけます。
第1回
【テーマ】 |
自分も社会も大事にする、ローカル起業の根の生やし方 |
【日 時】 |
5/17(火)19:30~21:00 |
【ゲスト】 |
興膳 健太さん
(郡上里山株式会社事業部長 /(一社)ふるさとけものネットワーク理事 / 東海若手起業塾 3期生)
安形 真さん
(一般社団法人リズカーレ 代表理事 / 合同会社アグリホリック 代表社員 / 東海若手起業塾 3期生) |
第2回
【テーマ】 |
岐阜×静岡の起業家ト—ク!地域で育む中高生のキャリア教育 |
【日 時】 |
5/19(木)19:30~21:00 |
【ゲスト】 |
北村 隆幸さん
(NPO法人せき・まちづくりNPOぶうめらん 代表理事 /東海若手起業塾 2期生)
井上 美千子さん
(NPO法人しずおか共育ネット代表理事 / 東海若手起業塾 10期生) |
第3回
【テーマ】 |
先輩起業家に聞く、外国人と「共に働き、共に暮らす」事業のあり方 |
【日 時】 |
5/20(金)19:30~21:00 |
【ゲスト】 |
池宮 聖実さん
( moily 代表 / 東海若手起業塾 13期生)
山元 梢さん
(NPO 法人外国人就労支援センター理事 / 株式会社イノベイティブ・デザインキュー代表 / 東海若手起業塾 2期生) |
第4回
【テーマ】 |
愛知の起業家に聞く!企業と&地域で医療福祉をどう広げる? |
【日 時】 |
5/26(木)19:30~21:00 |
【ゲスト】 |
首藤 政俊さん
(一般社団法人Will 代表理事 / 東海若手起業塾 7期生)
杉浦 加菜子さん
(株式会社じょさんしGLOBAL Inc. 代表取締役 / 東海若手起業塾 14期生) |
- 【各回共通】
- ・ファシリテーター:古井 千景(東海若手起業塾 事務局長)
- ・参加費:無料
- ・申込〆切:各開催日の前日
- ・開催方法:オンライン。ウェブ通話アプリ(ZOOM)を使用します。マイク及びカメラが接続されたPCたタブレットをご準備ください。
- ・各日開催2日後〜2週間後まで、申し込みいただいた方はアーカイブ動画をご覧いただけます。
トークイベント&説明会 申込方法
東海若手起業塾Peatixイベントページからお申し込みください
Peatix Now
individual session個別相談会(オンライン開催)
トークイベント&説明会にご都合がつかない方、まずはプログラムについて知りたい方、
東海若手起業塾のプログラムやエントリーの詳細を事務局に相談したい方はこちら!
ご希望の日時に合わせて相談できます。
- 日程:2022年5月6日(金)~ 6月6日(月)の間のご希望のお日にち
- 時間:9:00~21:00の間のご希望の時間帯(1回/30分〜1時間)
- 参加費:無料
- 申込〆切:各開催日の前日
- 開催方法:オンライン。ウェブ通話アプリ(ZOOM)を使用します。マイク及びカメラが接続されたPCたタブレットをご準備ください。
個別相談会は、下記からお申し込みください。
ENTRY
program movieプログラム説明動画視聴
プログラムの特徴や流れについての説明動画をご視聴いただけます。
お申し込みいただいたメールアドレス宛てに、動画をお送りいたします。
■申込方法
下記リンクからお申し込みください。
ENTRY
how to entry15期生へのエントリー方法
エントリーを希望される方は、
募集要項をご確認の上、エントリーフォームをご記入ください。
■申込方法
下記リンクからお申し込みください。
ENTRY
今期の募集は終了いたしました。
エントリーフォーム下書き用エクセル※下書きにご活用ください
なお、下記の内容をエントリーフォームに添付してください。
- (1)直近年度の決算書
※ただし、初年度決算終了前で、決算書がない場合は、直近年度の予算書。
- (2)その他補足資料(A4サイズ5枚以内、PDF形式)
※任意。選考の評価対象としてエントリーシートのフォーマットでは表現しきれない内容について、提出することができます。
- エントリー締切:
2022年6月6日(月)23:59【必着】
- ※ご提出いただきました個人情報は、選考及び当塾からのお知らせ以外の目的では使用しません。
contactエントリーに関するお問い合わせ
東海若手起業塾実行委員会 事務局 (担当:古井・太田・中野)
E-mail:
info@tokai-entre.jp
電話:050-5329-0741