NEWS

ニュース

【5/31イベント】効果的なパートナーシップでの課題解決を考える

ニュース
【オンライン】効果的なパートナーシップでの課題解決を考える SDGsの目標17に掲げられている「パートナーシップで目標を達成しよう」。 今回ゲストとして迎えるのは、静岡で「やさしく、あたらしく、あなたらしくなれる社会」をつくることを目指して、様々な「場」を作る事業を行うNPO法人ESUNE 代表理事の天野浩史 さんと、災害直後から福祉サービスが利用でき安心して生活できる地域を創るための事業を行う株式会社CoAct代表取締役の渡嘉敷唯之さん。 目標とする社会・地域を実現するため、地域内外の様々なステークホルダーとのパートナーシップを実現する2人と共に、効果的なパートナーシップとはどんなものなのかを考えます。 ▶︎こんな方におすすめ ・事業や活動に、ステイクホルダーを巻き込んでいきたい ・パートナーシップでの課題解決に興味がある ▶︎このオンラインイベントの一部に、東海若手起業塾の14期説明会を含みます。 東海若手起業塾は、今年で14年目を迎える起業家支援プログラムです。東海地域を活性化したいと考える若手起業家・経営者を対象に、ビジネスモデル・戦略の質を高め、事業を成長軌道に乗せるための、半年間の伴走支援をします。 経験豊かなメンターや先輩起業家、個別の支援チームが伴走し、起業家としての「ぶれない軸」「巻き込む力」「自律性」を育み、経営課題を解決するための支援を行います。 ※今期の募集の詳細等については、募集要項エントリー方法をご覧ください。 オンライン個別説明会も開催しています。 【オンライン】効果的なパートナーシップでの課題解決を考える ゲスト: 天野浩史 さんNPO法人ESUNE 代表理事(東海若手起業塾10期生) 渡嘉敷唯之 さん(株式会社CoAct 代表取締役)(東海若手起業塾9期生) 【詳細】 日時:2021年5月31日(月)19:30~21:00 参加費:無料 締め切り:5月30日(日) 申し込み:https://forms.gle/17hXUY3vzhej9Pr59 (zoomを利用します。申し込みされたメールアドレスに、参加URLをお送りします) ▷問い合せ先 東海若手起業塾実行委員会 事務局 担当:古井 Tel:  E-mail: info@tokai-entre.jp