NEWS
ニュース東海若手起業塾・第13期
エントリー WEB投票課題
株式会社Dream3.0
私の夢は、「頑張る人が報われる社会を創ること」です。
常識にとらわれず、「多様な都市部兼業人材の活用を行う地域企業の経営者」と、「共感と熱意を軸に地域企業に貢献する兼業人材」は、いずれも私にとって、挑戦する人であり、「頑張る人」です。
だからこそ、「やってよかった」、「出会えてよかった」、「報われた」と、そう思ってもらえることが、私の使命です。
「保守」「堅実」を重んじる風土は、これまでの製造業ビジネスモデルの発展を支え、三重、東海地域に根強く浸透しています。
しかし、これからは「大きな変化」が必要です。
これは非常に「大変」であり、地域企業はよほどの覚悟がないと、挑戦できません。
だからこそ、その覚悟から、共感と熱意が生まれ、人材を惹きつけると信じています。
コロナ禍で、リモートワークや時差出勤などの、新しい働き方が見直されています。
さらに、副業解禁も進んだことで、本業だけでは得られない、長期スパンでの挑戦機会や、志を共にする仲間を望む働き手が、地域企業の販路開拓や広報などを、副業兼業を前提とした業務委託で行う、働き方が急増しています。
地域企業と都市部人材の相互成長を実現する、新たなマッチングの形を広げます。
あなたは、「社会を変えたい」のか、「社会に良さそうなことをしたい」だけなのか?
この東海若手起業塾の事前研修でのこの言葉が、今でも忘れられません。
なぜやるのか?何のためにやるのか?
未熟な自分が起業家として、ステップアップできるよう、全力で最終選考会に臨みます。