ACTIVITY_REPORT

活動報告

横須賀高校×東海若手起業塾 でインターンシップを実施しました!

活動報告
8月2日〜4日かけて、愛知県立横須賀高校で、ソーシャルアントレプレナーへのインターンシップ「クライミング」を、NPO法人アスクネットと東海若手起業塾が連携して実施しました。
 
 
「クライミング」は、VUCA時代を逞しく困難に向き合っていく横須賀高生を輩出していく契機とすることを目的に、社会課題の解決に取り組み様々な選択をしている地域の社会起業家と出会い、体験し、学ぶインターンシップです。
1日目にオンラインで起業家と交流し、2日目となった8月3日に、横須賀高校の1年生14人が、東海若手起業塾OBOG6名のもとへ、グループに別れてインターンシップを行いました。
 
▲受入先_株式会社yaotomiでの様子
 
高校生の興味関心などに合わせて決められたインターン先。
▲受入先_一般社団法人 DiVE.tvでの様子
 
なぜこの事業を始めたのか、この地域や社会にはどんな課題があるのか、そのためにどんな事業を行っているのか…という、起業家の思いや社会課題に触れながら、業務を体験しました。
 
▲受け入れ先_株式会社ゴムの木農園
 
目の前の人や業務の先にある、地域や社会の課題、人々の思いの奥深さに触れた高校生たち。
 
終了後、高校生からは「とりあえずやってみることを大切にしたい」「私にも身近な問題ということが分かった」などの感想が寄せられました。
 
受け入れてくださった皆さん、ありがとうございました!
< /div> 受け入れ先企業 ※順不同
 
一般社団法人 DiVE.tv牧野佳奈子さん
株式会社ゴムの木農園 今村正人さん
一般社団法人サイクルライフマネジメント伊藤透さん
NPO法人外国人就労支援センター 山元梢さん
株式会社yaotomi 犬飼亮さん
NPO法人Paka Paka土肥克也さん